お雛づくし新着情報
・3/2 2月26日からスタートしたお雛づくし おかみのお雛まつりの
会場WAONでも飾り付けが終わり スタートしています。

フローリスト小泉氏による 雛の花も飾られました。
それはそれは見事です! |
玉島雛づくし ちらし(PDFで開きます)
http://www.e-madam808.com/hina2011/2011tirashi2.pdf
http://www.e-madam808.com/hina2011/2011tirashi1.pdf
□桃の郷雛づくし2011 雛展示期間 2月26日~3月13日
----------------------------------------------
雛づくし イベント 3月5日(前夜祭 宵灯り)
3月6日 雛づくしイベント
☆商店街
昭和の色が濃く残る玉島港周辺商店街でも
志向をこらしたイベントが目白押し!
地元幼児による 『雛色紙』700枚展示
・ストリート パフォーマンス 通町1丁目浅沼楽器ステージ
AM9:00- オープニング 津山宮坂銭太鼓
Dance team ≪shine≫
hip-hop dance
住宅さんのちくわ笛演奏とおしゃべり
・ ちくわ笛ワークショップ 約100名
(通町2丁目 11:30-) 無料
------------------------------------------------------
住宅正人さん プロフィール
岡山を中心に伝承民謡の採集・採譜を行いながら、民謡の唄い手、尺八・篠笛奏者としても
活動し、郷土文化の伝承・普及に努めています。
最近は「ちくわ笛奏者」として知られるようになりテレビ、ラジオ、新聞、雑誌等のメディアや
各地のイベントを通じて岡山の観光PRを行ってきました。
2006年度からは個人としての演奏活動を行っています。
------------------------------------------------------
甘酒・昆布茶などのおふるまい
コンサート・子供たちの舞台
雛茶会
☆町並み保存地区
新町
大正琴演奏
新町こまちによる美味しいおこわなど販売
☆仲買町
玉島おでん販売
むかし遊び・むかしおもちゃ体験
紙のワークショップ
仲買町産業観光(3月6日)
☆玉島おかみさん会 (本部 栄町WAON)
大人気 雛弁当販売(要 予約)

雛弁当・桃色雛すし・ひな菓子 2300円
予約 086-526-2085(浅原)
madam@e-madam808.com
□アートに出合う
-----------------

http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/tamashima/artin.pdf
主催 倉敷市役所玉島支所産業課・玉島おかみさん会
詳しくは ⇒ http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/tamashima/artin.htm
町並み保存地区の「町屋蔵」と、近隣にある大学が
手掛けている「ハイレベルなアート」に注目しました。この2つをうまく結びつ
け、玉島の町屋蔵の中でアート展を開催できれば、きっといいものが出来る。
そんな思いから生まれた構想が、この「ART IN ”蔵”」(アート・イン・蔵)
です。
------------------------------------------------------
「ART IN “蔵”」
新町:西国屋ホール(平成23年2月26日(土) 10:00~3月6日(日)16:00
毎日10:00~16:00/3月5日(土)のみ17:00~20:00)
倉敷芸術科学大学 大学院
久松(ひさまつ) 大悟(だいご)さんによる現代アートの個展
新町:安藤嘉助商店蔵(平成23年3月5日17:00~20:00 6日 10:00~16:00)
渡辺(わたなべ) 英(ひで)二(じ)さんによる写真展「玉島さんぽ」
仲買町:菊池酒造蔵(平成23年3月5日17:00~20:00 6日 10:00~16:00)
倉敷芸術科学大学油画コース学生による作品展
共催イベント“あなたの似顔絵を描きます”実施
玉島今昔写真展
(1週間 2/26-3/6) 栄町(WAON)
期間中 桃茶接待
遊美工房 投扇興で遊ぼう!
美作地方の雛 雛のインスタレーションアート「ひいな遊美展
扇を投げて的を落とす…優雅な日本の伝統遊戯
==============================
■玉島人 写真展
元気な玉島人の写真展 場所 玉島旧水門付近 湊蔵
------------------------------------------------------
□玉島宵灯り
------------
3月5日
玉島港周辺商店街から 新町・仲買町まで
各町内で志向をこらした 宵灯りが行われる
スタンプラリー 先着500名様に粗品進呈
通町
団子汁・玉島おでん販売
新町(西国屋) 玉島おでん販売
玉島信用金庫東支店
倉敷芸科大学生による ガラス展
も貝汁おふるまい
西爽亭 幻想庭園
宵灯りコンサート
通町 JAZZコンサート
西爽亭 アコスティックギターライブ
栄町(WAON) 沖縄三線(さんしん) 作陽大学
□玉島B級グルメフェア
-------------------
良寛ゆかりのしのうどん 3月5.6日
玉島おでん 3月5.6日
□ひな 稚児の可愛さと温かい親の温もりに出会う
------------------------------------------
・全体
・ご自宅にある 七五三の着物を貸して下さい
無料貸し出し (猪木呉服店)
□西爽亭の雛まつり
------------------
ひなまつりコンサート・御成門特別通り抜け
幻想庭園(3月5日 宵灯り)
倉敷市旧柚木家住宅(西爽亭)
倉敷市玉島3丁目8-25
旧主屋に付属する座敷棟で、木造平屋建・本瓦葺きの建物です。
天明年間(1781~1789)に建てられたと伝えられ、備後国神辺(現在の広島県福
山市神辺町)出身の儒学者である菅茶山(かんちゃざん)によって「西爽亭」と
名付けられました。
<madam@e-madam808.com>